krose 海をわたる

40代 南カリフォルニアから毎日楽しくワクワク過ごしたい専業主婦のひとりごと。

イライラしたときにやること。

こんにちは。

今日も元気に楽しく過ごさせてもらうことに感謝です。

毎日朝、ゆーーーっくりメイクをして

掃除も気軽にやります。

 

アメリカも日本も同じでニュース番組は政治家のスキャンダルなど

以外と繊細な私はそういったエネルギーにひっぱられやすいときづいたので

朝はとくにテレビはみません。

朝ごはんの支度、メイクの時、掃除のときもできるだけ自分が気分がよくなる

Youtubeを聞きながらやっています。

 

 

今朝はまたHappyちゃんに心がうごかされたのでシェアしてみたいと思います。

シェアすることで、

自分の身になり、

また私と同じように心に響く方がいたらうれしいなと思って書いています。

 

昨日につづいて嫌な現実がおこった時の

エネルギーの変換についてでした。

昨日の記事

 

krose.hatenadiary.jp

 

 

 

 

一緒に仕事をしている同僚が仕事をやらなくてイライラしてしまう。

どういう心持ちでいればよいか?

 

隣にいる同僚は仕事をしない。

 

思考:私はこんなにやっているのに、なんでこいつはやらないの??

この心持ちで同僚が動いてくれればよいが、

この世界は

あなたがこのバイブレーションを放てば放つほど、ますます相手は動かなくなる。

 

隣の人を動かすためでも、現実をかえるためでもなく

その状態で

自分の気分が悪い。だから自分のために変えてやる。

と決心する。

隣の人の現象で気分が悪くなっていると思いがちだが、

それにフォーカスをあてて自分がぐるぐるしているから自分が気分が悪くなっている

ということに気づく。

そんな無駄なことはやめよう。大切な自分のために気分の悪くなるような思考はまずやめよう。

と決意してほしい。

 

そうなったときに、ちょっとでも気が楽になるように自分で変えようと意志をしめす。

現実をまず捨てる。

 

本当は隣の人が動かないから気分が悪いのではない。

この思考の気分が悪いときづき、変えようとする。

 

どうやって変えていくか?

 

 

①自分が仕事ができすぎて、

同僚はほんとうは精一杯やっているのかもしれない。

②ほんとうは自分もなまけたいから目の前で怠けている人が見せてくれている。

だからちょっと自分が手を抜くというのを覚えて、もう少しゆっくり仕事をしたい、と本当は自分が思っているのかもしれない。

 

いい気分に変わったわけではないが、

はじめのギューッとなっていた気持ちから、すこしホッとする気持ちに

変わっている。

エネルギーが少し変わっている。その転換ができると波に乗りやすい。

さあ、もっと良い思考に変えようかな?と第2段階にうつりやすい。

 

たとえば、

今日は私も残業しないで早く帰ってやろう。

早く帰れるっていうことは観たかった映画を観に行こう。

映画の帰りに行きたかったお店で○○食べよう。

仕事終わるの楽しみ!

 

頭の中でバイブレーションをこのようにかえて

ふと現実に戻ると

エネルギーが変わってきているから

コーヒー淹れに行こう。

と席をたったりとか

自分の好きなコーヒーを飲んで気分がよくなったり。

 

隣の人にフォーカスしていて気分がわるくなっていたところから

だんだん変えていくことができる。

 

ちょっとずつ楽になる。

すぐに気分をよくすることはむずかしい。

なぜなら気分が悪い濁流ができているところから、

逆流に向かって漕ぐことは大変。

ちょっとずつ濁流をとめつつ、新しい源に同調する流れをつくれば簡単。

なんにでも応用できる。

 

プロジェクトに選ばれなくて焦る。

選ばれなかった、価値がなかった➡気分が悪い 濁流のエネルギー

気分をわるくさせているのは自分の思考

転換してみよう。

そのプロジェクト今いいとおもっているけど、実際入り込んだら向いてなかった。

だから結局苦しくなる。だから選ばれなかった。

自分がそこに入らないことを決断したかららなかった。

今回じゃない。次か、次か自分のために用意されるプロジェクトがある。

 

自分の価値とプロジェクトは関係ない。

 

ぐるぐるとなっているときは視点が低くなっていて

視野が狭くなっているので

それしか考えられない。悩みからぬけられない。

 

決意して少し外れて、源に同調するというのは

視点を高くすること。そうすることで視野が広がるから

 

あれ?どうしてこのプロジェクトしかないって思いこんでるんだろう。

 

ポジティブシンキングではない

エネルギーをかえるために、思考を変える。

目的はエネルギーを変えるため。

 

自分の心が少しでも楽になる思考は何だろう?

と、自分で探してあげる。

 

それをいきなりめっちゃハイテンション、ワクワクといきなり転換できないから

すこしずつ変えていく。

そうかもしれない。などの言葉を使う。

 

無理やりポジティブに思考を変えることを目的にしたら

いきなり振り幅が大きくなってしまう。

 

となりで仕事しない人に対して

この人のことを好きになろう!

としようとしたら、

 

エネルギーでいったら全然おもえてないからきつい

 

ちょっとだけエネルギーをかえる。

 

自分に対して気分が悪くなった時もおなじ。

自分にたいして否定をしているから気分がわるい。

性格とかどうでもいいからエネルギーを変えるだけ。

こんなに自分を攻撃する必要ある?

自分のため。

 

ぐるぐるなっているときまずは深呼吸してから

こんなに気分を悪くしている思考の

エネルギーをちょっとでも変えてあげよう。

エネルギーがちょっとでも変わる良い思考はないかしら?

 

一昼夜にしてならず。

レーニングで、ずっとやっていると癖になる。

常に自分に目を向けている。

意識が内側にむき、現実になにがあっても自分のエネルギーを整えようという発想になってくる。

 

エネルギーは見えないし、触れないし、においもないからわかりにくいというけれど、

人が機嫌が悪いとか、ワクワクしてるとかわかるのは

実際は人からでているエネルギーを感じ取っている。

 

微細なエネルギーでもじつは感じ取ることができる。

 

たとえば、姑さんにいじめられていると

はじめはやめてよとは言えない。

いったん一人になって、うるせーだまれー!とかうっぷんした感情をだすと(自分ひとりでやる。相手にぶつけない。)なんでもいいや。➡リラックスしたエネルギーに変わる。

 

そうすると、のちのちはっきり本人に嫌だということができるようになる。

心穏やかにだんだんなれる。

 

 

職場や家庭でよくあることに感じました。

昨日のつづきで、

嫌な気分になったときに深呼吸からたくさん練習して

これが癖になるまでやってみたいと思います。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

f:id:Krose:20190920120908j:image

 

Have a great day!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

源に